RLO偽装ウイルスが流行っているらしい。手法としては以前から知られているけどワリと対策してない人は多いっぽい? というか左から右へ読むのが主流な言語圏ではデフォルトでやっておいてほしい気もする。かくいう自分は以前やっておいたんだけど、 OS再インストールしたのに忘れてた(^_^;) ということで、こちらを参照して対策しておきました。ただし、こちらによると、 XP Home とかには「ローカル セキュリティポリシー」ってのが 無いっぽいようです・・・。レジストリをいじる方法があるようです。でも、やっぱHomeではうまくいかない?