Everyday Pieces ::
  • Webサービス
  • ブログパーツ
  1. ホーム
  2. プログラミング

three.jsで遊んでみる

2012年12月10日 2012年8月22日 プログラミング three.js

enchant.jsにはWebGLなプラグインがあるので、
3Dにも手を出してみようかと思ってWebGL関連でググッたりしてたら、
three.jsというものを見つけました。

three.jsはJavaScriptな3Dライブラリなのですが、
かなり良さげな感じ。
ざっとソースを眺めただけですが、
なんかお手軽にやれそうです。

レンダラとしてWebGLだけでなくHTML5のcanvasとかに対応していたり、
物理演算なライブラリとの連携も出来たりするのも魅力。

サンプルソースが豊富に付いてて、これを見てるだけでもなんか楽しい。
個人的にはアスキーアートなやつとか、kinectなやつ、
あと物理演算なジェンガのサンプルとか、
こんなことまで出来るのね、な感動。
チップセット内蔵のHD4000なグラフィックでサクサク動いてますので、
大抵のデスクトップや外付けGPUなノートPCとかなら
十分に動くんじゃないかと思います。

ちなみに、three.js一式をダウンロードして
examplesフォルダのhtmlを直接実行しようとすると、
XMLHttpRequestによるロードでは Cross origin なエラーとなってしまうので、
例えばxamppなどを利用してローカルなWebサーバーを立てて、
localhost経由で実行するとうまく行くようになります。
ただし、基本的にローカルにテストするだけなのであれば、
念のためリモートからアクセスされないように
ここを参考にアクセス制限をかけておいた方がよいと思います。

ということで、
three.jsをいろいろ弄ってみる予定でいます。
GLSLなシェーダーにも挑戦してみたい。
あと物理演算も試してみたいです。

関連記事
three.jsで遊んでみる(46) three.jsで遊んでみる(45) three.jsで遊んでみる(44) three.jsで遊んでみる(43) three.jsで遊んでみる(42) three.jsで遊んでみる(41) three.jsで遊んでみる(40) three.jsで遊んでみる(39) three.jsで遊んでみる(38) three.jsで遊んでみる(37) three.jsで遊んでみる(36) three.jsで遊んでみる(35) three.jsで遊んでみる(34) three.jsで遊んでみる(33) three.jsで遊んでみる(32) three.jsで遊んでみる(31) three.jsで遊んでみる(30) three.jsで遊んでみる(29) three.jsで遊んでみる(28) three.jsで遊んでみる(27) three.jsで遊んでみる(26) three.jsで遊んでみる(25) three.jsで遊んでみる(24) three.jsで遊んでみる(23) three.jsで遊んでみる(22) three.jsで遊んでみる(21) three.jsで遊んでみる(20) three.jsで遊んでみる(19) three.jsで遊んでみる(18) three.jsで遊んでみる(17) three.jsで遊んでみる(16) three.jsで遊んでみる(15) three.jsで遊んでみる(14) three.jsで遊んでみる(13) three.jsで遊んでみる(12) three.jsで遊んでみる(11) three.jsで遊んでみる(10) three.jsで遊んでみる(9) three.jsで遊んでみる(8) three.jsで遊んでみる(7) three.jsで遊んでみる(6) three.jsで遊んでみる(5) three.jsで遊んでみる(4) three.jsで遊んでみる(3) three.jsで遊んでみる(2) enchant.jsでノベルゲームの機能テスト(8)

コメントする キャンセル

アドレスが公開されることはありません。が付いている欄は必須項目です。

投稿ナビゲーション

DJな自転車
three.jsで遊んでみる(2)

カテゴリー

WordPress つぶやき トピック プログラミング

タグ

AS3 enchant.js FamilyTreeVis Flash Geolocation gif.js kinect Linux MMD MoneyTrackNote notifier.js OpenCV PDFカレンダー RISC-V three.js セキュリティ テーマ自作 ブログパーツ 動物 動画 麻雀

アーカイブ

© Everyday Pieces ::