Googleがデータセンター内部の映像を公開(日本語字幕付き)
なかなか興味深いです。
現代においては、原発並に重要な施設と言ってよいかもしれませんね。
日本にもデータセンターはありますが、
政府レベルの対応の必要性や、
しっかりとしたガイドラインの策定が課題のようです。
大きな電力を消費するのでCO2排出規制との兼ね合いもあるみたいです。
日本は、
治安やインフラの面でメリットがあるとのことですが、
震災の影響がそれに影を落としているかもしれません。
まったくの素人考えですが、
鉱山跡とかの地下を利用してデータセンター設置とかはどうだろう。
地震とか外部からの物理的攻撃には強いのではないかと思います。
Wikileaksの本部とかそんな感じだったはず。
スーパーカミオカンデは
鉱山地下1000メートルにあるそうだけれど、
これは別の理由からだね。