Everyday Pieces ::
  • Webサービス
  • ブログパーツ
  1. ホーム
  2. つぶやき

第3世代Ryzenな自作機(6)

2020年2月16日 つぶやき

 今更な感じではあるのですが、
こちらに書いてあるカスタムな電源プランを使うと、
性能が向上するらしい。

 ということで、
CINEBENCHのR15とR20で確認してみることにしました。
ちなみに以前やった時の結果はこちらです。

 で、
やってみた結果はこれ↓

 以前やった結果と比べると・・・

R15:
 CPU(multi) 1569 ➜ 1589
 CPU(single) 195 ➜ 195

R20:
 CPU(multi) 3517 ➜ 3601
 CPU(single) 473 ➜ 486

見事に向上しています!
電源プランを変えるだけで向上するものなのですね。
R15のOS表示が相変わらず変だけど(^_^;)

関連記事
第3世代Ryzenな自作機(5) 第3世代Ryzenな自作機(4) 第3世代Ryzenな自作機(3) 第3世代Ryzenな自作機(2) 第3世代Ryzenな自作機

コメントする キャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。が付いている欄は必須項目です。

投稿ナビゲーション

家計簿ならぬ支出簿なサービスを作ってみた(7)そういえば2月22日は・・・

カテゴリー

WordPress つぶやき トピック プログラミング 未分類

タグ

AS3 enchant.js FamilyTreeVis Flash Geolocation gif.js kinect Linux MMD MoneyTrackNote OpenCV PDFカレンダー RISC-V three.js セキュリティ テーマ自作 ブログパーツ 動物 動画 麻雀

アーカイブ

© Everyday Pieces ::