先日、
何気にサンプルを動作させて眺めてたりしてたのですが、
loop直後の挙動が何かおかしいことに気づきました。
タイミングの取り方に問題があったようです。
ということで改善してみました。
ついでというか何となく(^_^;)
再生速度を調節できる機能を追加してみました。
それから、スペースキーで再生/停止、
方向キーの左右でコマ送り風味にできる機能も追加しました。
ちなみに再生速度の倍率ですが、
ChromeやFirefoxでは0.0625xから16xまで可能なようです。
ただViewerにおいては、
YouTubeとかにならって0.25xから2.0xまでにしています。
それから、
物理演算の再生速度を変えるのはどうすればよいか分からなかったので、
物理演算だけは普通に実時間で更新されるような感じになっています。
ご了承ください(^_^;)
ということで、
機能を追加した「MMD Viewer 改」を試すにはこちらからどうぞ。
他の機能の説明とかも書いてあります。