Everyday Pieces ::
  • Webサービス
  • ブログパーツ
  1. ホーム
  2. トピック

猫のマタタビ反応は蚊を避けるためだった!

2021年1月21日 トピック 動物

「岩手大学が猫にまたたびの謎を解明」
だそうです。↑このページにニュース動画があります。

 上記の記事を引用します。

ネコのマタタビ反応に関する研究成果を発表したのは、岩手大学農学部の宮崎雅雄教授と修士課程1年の上野山怜子さんです。研究ではマタタビに含まれる「ネペタラクトール」という成分にネコが反応することを突き止めたほか、ネペタラクトールには蚊を遠ざける効果があることも解明しました。実証実験を重ね、ネコのマタタビ反応はウイルスなどを運ぶ蚊から身を守るために、蚊が嫌う成分を体にこすり付けようと行っていることを立証しました。発表ではこのマタタビの成分を人間に塗ることで、人間も蚊に刺されにくくなると述べています。

 人にも効果があるようですね。
血液型がO型の人は蚊に刺されやすいとか聞いたことがありますが、
それと何か関係あったりもするのでしょうか?
自分もそれに該当するので、
ネペタラクトールを使った蚊除けとか出来たりすると嬉しいかも(^_^)

 ちなみに、
京都大学のこのページに研究内容についてのPDFへのリンクがあります。
色々と興味深いですね。

 本文と全然関係ないけど、
なんか猫な釣り師を発見したので、貼っておきます(^_^;)

録画見ようとしたら
横の猫が気になって仕方ない。

ふーちゃん何やってんのw pic.twitter.com/t0kQ7iFYPJ

— なお (@Naomaikyon) January 19, 2021

関連記事
2022年2月22日はスーパー猫の日

コメントする キャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。が付いている欄は必須項目です。

投稿ナビゲーション

コメント送信をスマートにするWordPressプラグイン
ブログパーツ「鉄道車両博」

カテゴリー

WordPress つぶやき トピック プログラミング

タグ

AS3 enchant.js FamilyTreeVis Flash Geolocation gif.js kinect Linux MMD MoneyTrackNote OpenCV PDFカレンダー RISC-V three.js セキュリティ テーマ自作 ブログパーツ 動物 動画 麻雀

アーカイブ

© Everyday Pieces ::