近畿地方で先行販売されてたのが、
全国販売になったとかで、
さっそく食べてみた。
容器は四角い。
「カップヌードル」より大きく感じる。
容器を開けると、
「具材」「ごはん」「香味油」の3つの袋が入っている。
まずは、水を入れろとあるので、
「紙容器なので漏れたりしないのか?」
と不安になりつつも、
内側に書いてある線の所まで入れる。
んで、
「具材」 → 「ごはん」の順に入れてかき混ぜる。
この時、「ごはん」の袋に注意!
大きく開けると割とこぼれやすい。
ほどほどに開けるのがよさそうです。
えぇ、こぼしましたとも。ちょっとね(^_^;)
そして、レンジアップ。
500Wで5分半、600Wで4分半。
コンビニとかにある1000Wのやつなら3分。
かなーり熱くなるので要注意。
しばし蒸らせとあるので、待つのがよろし。
最後に「香味油」をかけていただきます。
スプーンで食べるのが良い感じ。
端的に言えば、
ちょいペッパーの利いたカップヌードル風味なしっとりチャーハン。
コンビニでおにぎり2個を買うのと比較すれば、
値段的にも悪くない選択だと思われ。
もう少し量を増やすか、
今のままでもう少し小さめ容器だと、
うれしい気がする。
でも、
今までこういうスタイルのは無かったように思うので、
さすがは日清職人、いや日清食品と言うべきでしょう。