Everyday Pieces ::
  • Webサービス
  • ブログパーツ
  1. ホーム
  2. プログラミング

three.jsで遊んでみる(46)

2022年6月14日 プログラミング MMD, three.js

 モデルのデータ内には剛体が無いのに、UI(ユーザーインターフェース)では剛体の表示をオン/オフするチェックボックスとか出てたりする問題がありました。はなから存在するものとしてやってしまっていました(^_^;)

 ということで、
剛体だけでなく、ボーンや輪郭線についても、表示可能なものが存在するかどうかを調べて、UIと一貫性をとるように修正しました。また、床影やモデル影についても同様に対処しました。

 なお、
「MMD Viewer 改」を試すにはこちらからどうぞ。
他の機能の説明とかも書いてあります。

関連記事
three.jsで遊んでみる(45) three.jsで遊んでみる(44) three.jsで遊んでみる(43) three.jsで遊んでみる(42) three.jsで遊んでみる(41) three.jsで遊んでみる(40) three.jsで遊んでみる(39) three.jsで遊んでみる(38) three.jsで遊んでみる(37) three.jsで遊んでみる(36) three.jsで遊んでみる(35) three.jsで遊んでみる(34) three.jsで遊んでみる(33) three.jsで遊んでみる(32) three.jsで遊んでみる(31) three.jsで遊んでみる(30) three.jsで遊んでみる(29) three.jsで遊んでみる(28) three.jsで遊んでみる(27) three.jsで遊んでみる(26) three.jsで遊んでみる(25) three.jsで遊んでみる(24) three.jsで遊んでみる(23) three.jsで遊んでみる(22) three.jsで遊んでみる(21) three.jsで遊んでみる(20) three.jsで遊んでみる(19) three.jsで遊んでみる(18) three.jsで遊んでみる(17) three.jsで遊んでみる(16) three.jsで遊んでみる(15) three.jsで遊んでみる(14) three.jsで遊んでみる(13) three.jsで遊んでみる(12) three.jsで遊んでみる(11) three.jsで遊んでみる(10) three.jsで遊んでみる(9) three.jsで遊んでみる(8) three.jsで遊んでみる(7) three.jsで遊んでみる(6) three.jsで遊んでみる(5) three.jsで遊んでみる(4) three.jsで遊んでみる(3) three.jsで遊んでみる(2) three.jsで遊んでみる

コメントする キャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。が付いている欄は必須項目です。

投稿ナビゲーション

WordPressのテーマを自作する(22)
ブログパーツ「どこかの駅」(2)

カテゴリー

WordPress つぶやき トピック プログラミング

タグ

AS3 enchant.js FamilyTreeVis Flash Geolocation gif.js kinect Linux MMD MoneyTrackNote OpenCV PDFカレンダー RISC-V three.js セキュリティ テーマ自作 ブログパーツ 動物 動画 麻雀

アーカイブ

© Everyday Pieces ::