写真をQRコード化するWEBアプリを試してみた

岡山大学が、 写真をQRコード化するWebアプリ「Design QRcode Generator」を公開した、そうです。 Design QRcode Generatorは、画像をアップロードして、QRコード化させたい場……
海老名駅~小川町駅(埼玉県)
2023年3月18日、 「相鉄・東急新横浜線」が開業し、新たな駅として「新横浜駅(新横浜線)」「新綱島駅」も出来たそうです。新線によって、東急東横線、東急目黒線、メトロ副都心線、メトロ南北線、埼玉高速鉄道、都営三田線、……
ついにライトセーバーが実現したっぽい

スターウォーズといえば、 やはりライトセーバーが思い浮かびますが、ついに実現した模様です(^_^;) 動画を見ると、 良さげに伸び縮みしているではありませんか!しかも効果音付き!! あとは、 色が変わるとか、振り……
BLUE PROTOCOL ベンチマーク

「BLUE PROTOCOL」という オンラインアクションRPGのベンチマークが先日公開されたので試してみました。 ベンチマークの結果 結果は以下の通りとなりました。 最高画質 ➔ 普通 高画質 ➔ 快適 中画質 ➔……
2月22日は猫の日

さて、 本日2月22日は「ニャンニャンニャン」で猫の日。 実は、 ウチにも猫が居たりします。確か2006年の11月頃に鼻を垂らしながらやって来てそのまま居付き、気がついたら飼い猫になっていました(^_^;)どんな理……
ホウキムシにはどことなく愛嬌がある

「ホウキムシ(箒虫)」という動物が5億1500万年前の海に住んでいたそうです。 その名もズバリな「箒虫動物」に分類されるとのこと。海には謎な生き物が色々と居るようですね。海だけに奥が深そうです(^_^;) それにして……
ステルス猫な三連星

こちらをご覧ください。 百聞は一見にしかずです(^_^;)
筋肉の新しい可能性を感じた(^_^;)

筋肉の新しい可能性を感じました。 筋肉と音楽のコラボですね。まさに百聞は一見にしかずです(^_^;)
気動車+SL+気動車=除雪列車!?

JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)の影響で、 北陸や東北などの日本海側では平野でも大雪で大変なことになっている模様です。一応、峠は越したようですが・・・。
猫がレジ打ちする店(^_^;)

確かに猫がレジ打ちしてます(^_^;) よく見ればリアルな感じの着ぐるみなわけですが、器用にこなす中の人がスゴイ。 こちらの プリン専門店が大阪で出張販売した際の映像のようです。 ネット検索してみると、 色々ヒット……