Everyday Pieces ::
  • Webサービス
  • ブログパーツ
  1. ホーム
  2. つぶやき

投稿ナビゲーション

◀12345…11▶

あけおめ2023

2023年1月1日 つぶやき
あけおめ2023

2022年もコロナが収まることがなかった感じですが、 今年2023年は2類から5類へ緩和されるっぽいかもという朗報もあります。マスクなしでも暮らせるように期待したいですね。 ということで、 毎年恒例の「新春2023た……

ここ最近のXREAはエラーが多すぎる!

2022年12月30日 2023年1月11日 つぶやき
やれやれ

このサイトは、 「XREA Free」という無料のレンタルサーバーを使って運用しています。機能的には有料のと遜色ないので、ありがたい感じに思っています。容量は1GBまでですが、小規模なブログ程度なら個人的にはあまり困ら……

Win11エクスプローラのタブ機能がイマイチ

2022年11月7日 2023年2月5日 つぶやき
WIn11エクスプローラーのタブ

先日の Win11 22H2 への更新によって、 エクスプローラでタブ機能が使えるようになりました。一つのエクスプローラで複数フォルダをタブで切り替えることが出来るようになります。 一見して便利そうなのですが、 実際……

工夫に感銘を受けた

2022年10月20日 つぶやき
紙皿と紙コップでも工夫しだいで豪華な感じに

ネットでたまたま見かけたのですが、 金をかけなくても工夫しだいで喜んでもらえるものなのだなと、感銘しました。 でも、見た目は十分に豪華ですよ!

Kubuntu 22.04 を改めてインストール

2022年10月8日 つぶやき Linux
Kubuntu 22.04LTS

前回の投稿で書いたように、 「2022年10月5日以降はWindows11へのアップグレードが有料化される可能性もある」という情報に踊らされて(^_^;) 急遽 Windows 11 へアップグレードしたわけですが、そ……

Windowsをアップグレード 10 → 11

2022年9月30日 つぶやき
Win11へのアップグレードが有料?

こちらの記事によると、 「2022年10月5日以降はWindows11へのアップグレードが有料化される可能性もある」と、マイクロソフトが公式FAQで示唆しているそうです。 なんですと~(゚д゚)! こちらを参照して……

Kubuntuをアップグレード 20.04LTS → 22.04LTS

2022年9月28日 つぶやき Linux
Kubuntu 22.04LTS

自分のPCは、 Windows 10 と Kubuntu 20.04LTS のデュアルブートになってたりします。普段使いは Windows ですが、時々 Kubuntu を使ったりしてます。 さて、 バージョンの数値……

XREAがサーバーをリニューアル

2022年8月24日 2022年9月26日 つぶやき
サーバーがリニューアル

そういえば、 1週間ほど前にサーバーがリニューアルされるというメールが来てたのを忘れてました(^_^;)本サイトに影響あるかもしれないので一応書いておきます。 メールの内容を以下にそのまま引用します。 ちょっと長い……

antiX 21 をネットブックに入れてみた

2022年4月26日 つぶやき Linux
antiX

その昔、 ネットブックが流行った頃に購入した EeePC 1000H。当時は Windows XP がそれなりに動いてくれましたが、Atom N270 1.6GHz、メモリ1GB という仕様は次第に陳腐化して非力に。 ……

nodistでnpmを8.3.1にするとおかしくなる

2022年2月20日 2022年2月21日 つぶやき
node.js

node.js と npm のバージョンを管理するのに nodist を使っています。 先日、 node.js が 16.14.0 LTS に上がっているのに気づいたので、nodist で更新しました。 ところで、……

投稿ナビゲーション

◀12345…11▶

カテゴリー

WordPress つぶやき トピック プログラミング

タグ

AS3 enchant.js FamilyTreeVis Flash Geolocation gif.js kinect Linux MMD MoneyTrackNote notifier.js OpenCV PDFカレンダー RISC-V three.js セキュリティ テーマ自作 ブログパーツ 動物 動画 麻雀

アーカイブ

© Everyday Pieces ::