大はロナとクエタ、小はロント、クエクトが追加!

国際単位系(SI)に「ロナ」や「クエタ」などの新たな接頭語4種を追加することが決まった そうです。
WordPressを6.1に更新したらYARPPでエラー
WordPressで関連記事を表示するために、 YARPP – Yet Another Related Posts Plugin というプラグインを使っているのですが、WordPress を 6.1 に更新したら YA ……
触手なロボットハンドが誕生(^_^;)

「うにょうにょの触手を巻きつけてつかむ、クトゥルフめいたロボットハンドが誕生」 だそうです(^_^;) どんな動作なのかは動画を見れば納得。 動きがちょっとキモイけど、クレーンゲームに導入すれば無双できそうな気がします ……
Win11エクスプローラのタブ機能がイマイチ

先日の Win11 22H2 への更新によって、 エクスプローラでタブ機能が使えるようになりました。一つのエクスプローラで複数フォルダをタブで切り替えることが出来るようになります。 一見して便利そうなのですが、 実際 ……
「第64回京都大学11月祭」のカウントダウンが面白い

「第64回京都大学11月祭」というのが、 2022年11月19日(土)~11月22日(火)に開催されるそうですが、そのカウントダウン看板が面白い(^_^;) 6,4,5,2,1と並んだ数字の間に「+」「-」「×」「÷」 ……
工夫に感銘を受けた
ネットでたまたま見かけたのですが、 金をかけなくても工夫しだいで喜んでもらえるものなのだなと、感銘しました。 でも、見た目は十分に豪華ですよ!
Kubuntu 22.04 を改めてインストール

前回の投稿で書いたように、 「2022年10月5日以降はWindows11へのアップグレードが有料化される可能性もある」という情報に踊らされて(^_^;) 急遽 Windows 11 へアップグレードしたわけですが、そ ……
Windowsをアップグレード 10 → 11

こちらの記事によると、 「2022年10月5日以降はWindows11へのアップグレードが有料化される可能性もある」と、マイクロソフトが公式FAQで示唆しているそうです。 なんですと~(゚д゚)! こちらを参照して ……
Kubuntuをアップグレード 20.04LTS → 22.04LTS

自分のPCは、 Windows 10 と Kubuntu 20.04LTS のデュアルブートになってたりします。普段使いは Windows ですが、時々 Kubuntu を使ったりしてます。 さて、 バージョンの数値 ……
XREAがサーバーをリニューアル

そういえば、 1週間ほど前にサーバーがリニューアルされるというメールが来てたのを忘れてました(^_^;)本サイトに影響あるかもしれないので一応書いておきます。 メールの内容を以下にそのまま引用します。 ちょっと長い ……